2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

沙漠の王 金の髪のフェンリル

なぜ忘れていたのだろうか。あの人はちゃんと、伝えてくれたのに。 ― どこにでも行ける。世界のすべては、おまえの場所だ。 フェン。 ねえ、あなたはそう言ったよね。夢の中で、僕を馬に乗せてくれたよね。 「ボーイ」という言葉だけで、何でこんなに心に響…

本日の購入本

富士見ファンタジア文庫とB's-LOGの新刊購入。買い忘れてたGA文庫も1冊。合計12冊ですか。まるで電撃発売日だ。というわけで、買ったものリスト。画像のリンク先はbk1です。 富士見ファンタジア文庫 Dクラッカーズ I 接触―touch― [A][B] Dクラッカーズ II 祭…

「******さんからメッセージが届いてます」

mixiから「メッセージが届いてます」メールが来てたので、珍しいこともあるもんだと見に行ったら、新着のメッセージなんて一通も無かった。 ん?と思って、通知メッセージをよくよく見たら、5/11のメールのことじゃないか。今日は18日だよ!いくらなんでも通…

イナイ×イナイ

「今ので、チャラになった感じがする」小川は言った。「私、鷹知さんにお食事を奢りたいなあ」 「そんなあ……、今まで何のために頑張ってきたんですか、ぼくは」 「え?何のために頑張ってきたの?」 面白いと思うのに、普通すぎてつまらない気もする。萌絵が…

千里眼の水晶体

「美由紀。希望があるって……?」 「そう。たしかなことはいえないけど、これが最後のチャンス」 美由紀はクルマを飛ばしながらいった。 「でもゼロでないのなら、賭けてみる価値はある」 タイムリミットに、いつも以上の緊迫感がありました。いいっすね。→ …

ガガガ・トークLIVE!!参加者

巡回先ではshamrockさんといちせさんが当選してるみたい。他にも誰かいらっしゃるかしら。知ってる人がいるなら、参加してみても良いかな。ところで、一枚の招待状で二名まで入れるというのは、一緒に行く人がいない人間に対して、屈辱を与えるためだと思い…

Officeキライ

テキストで十分なのに、何でもかんでもWordやらExcelで作れってのは、どうよ。というわけで、懇切丁寧にテキストで作った資料を「Wordで出して」と言われて、シコシコ作成。普段、Wordなんて使わないから、機能がさっぱりわかりませんことよ。っていうか、死…

おと×まほ

「……しないの?」 暴れるモエルを床に下ろす。 「は?一体何を」 強い視線。ありったけの自信と、確信。全てを視線に込め、モエルの目を見た。 ?それ?が、はじめた理由だから。再びスタートを切るには、必要だと思った。 「― 脅迫を、さ」 ここだけ抜き出す…

シャムロック 「りかちゃんのなんでもお悩み相談室 ですぅ〜」

「そやかて乱菊ちゃん。自分をちゃんと愛してくれはる相手を連れ添わないと幸せになれへんよ」 「もちろんですわ。彼はわたくしを一番愛してくれています」 (そういう設定なのか?) (ええ……嘘でもいいから、わたくしのことを一番好きだと言ってください)…

ガガガ・トークLIVEの招待状が来ました

あんま興味なかったけど、とりあえずと思って応募したら、招待状が届きました。画像をプリントアウトしてもってこいってことですが、特にナンバリングされてるわけでもないから、誰かが画像うpしたら誰でも入れそうな予感。ちなみに一枚の招待状で二名入場…

本日の購入本

誤解は正さねばならない。ってことで、帰りにちょっと大きな書店によって、ウィングス文庫探しをしたんですが……。ライトノベルを買い始めたころ、本をレジに持って行くのが恥ずかしかった記憶があります。萌え萌えな女の子がいろいろな格好をして、中には、…

同じこと何度言わせる

同じこと何度説明させるんだか。とある仕事が某所で停滞していると思ったら、流れを説明してくれとか言い出しやがってきた。おまえら、一度視察しにきただろうが。っていうか、そんな序盤も序盤のところで止まったまま、一ヶ月以上放置してたのか。はぁ。 や…

クインテット! 1

「黙って出歩くのは感心しないな。余韻さん、心配してたぞ」 「う、ん。……ごめんなさい」 小唄は素直に詫びた。 「帰ったらちゃんと自分の口で説明しろ。そんときゃ俺も一緒に叱られてやっから」 「ふふ、言ったね?今の言葉しかと覚えたよ」 「安心しろ。俺…

神曲奏界ポリフォニカ ビギニング・クリムゾン

喜びを知っているからこそその喪失に狂うのだ。かつて己を満たした温もりに恋焦がれるからこそ、己の中に横たわる虚無を恐れ、正気を失う程に苦しむのだ。 それは人間も精霊も変わらない。 ならば ― 「彼女を助けてあげないと……!」 フォロンとコーティの出…

おまえが世界を変えたいならば ― 神話の子供たち

―サラ、きみが生まれてきたことが、そもそも奇跡なんだよ。 父の言葉を思い出す。言われたときは失笑したが、あの言葉は大げさでもなんでもなかったのだ。 生まれて、生き続ける。 それは間違いなく、ひとつの奇跡なのだ。誰もがみな軌跡を抱えて生きている…

COMP企画応援中

みりおんぐらむのt-snowさんがウィングス文庫COMP企画を立ち上げてますね。116冊かー*1。ウィングス文庫ってどんなのか読んだこと無いけど*2、面白そうな作品が紹介されてたら、読んでみようっと。COMP頑張ってくださいね〜。レーベルCOMPといえば、Alles is…

本日の購入本

会社の近くにある小さな本屋や家の近くにある小さな本屋では、ハルキ文庫が売ってないでやんの。「メシアの処方箋」買おうと思ってたのに……。 で、ぷらぷら店内をうろついてたら「イニシエーション・ラブ」を見つけたので購入。たしか買う鴨リストに入ってた…

データ死亡

昼前ぐらいから、3時ぐらいまでかけて、とある作業をやっていたわけですが、さあ、あとちょっとというところで、アプリが落ちて、気がつけばデータが死んでました。消え去ってるわけじゃなくて、バラバラになってるんですよ。「あ…ありのまま 今 起こった事…

桜庭一樹『赤朽葉家の伝説』が第60回日本推理作家協会賞を受賞!

http://www.tsogen.co.jp/np/oshirase.do おめでとうございます!

カタリ・カタリ トキオカシ2

「あの二人は今度もまた、助けを求める仲間を救えない。不幸な運命に見舞われた仲間をそのままにして、戻ってきちまうのさ。 どれだけ頑張っても、どれだけ望んでも、歴史をかえることはできない……それこそがあの二人の『運命』なんだからね」 まだまだ続け…

ダナーク魔法村はしあわせ日和 ドラゴンが出たぞ!

「だろ?だから教えるんだよ。セルビエラに追いついたら、あの子のそばを離れるんじゃないよ。あの子が、おまえを守るからね」 護衛としてつけられたはずだと思うと、あべこべな気がした。それを見透かすように、アガードが続ける。 「そして、あの子を守っ…

時の魔法と烏羽玉の夜

「じゃ、じゃあなんですか?」 「アンタの血さ」 「血!?」 声が裏返った。 「どういう意味ですか」 「アンタは『魔術の血』だからな」 パタパタとハマっていく展開はいいですね。もうちょっと女の子が魅力的だったらなあ → 感想

Googleダンスからの復活?

先日、Googleの検索結果から大幅ダウンしたと書きましたが、昨日ぐらいから Googleからのリファ数が200越えになってきた。 ひょっとして!?と思って調べてみたら、タイトルとか著者名で、わりと上位に来てる!バカとテストと召喚獣で5番目ぐらいだし、My妹…

本日の購入本

神話の子供たちって、「おまえが世界を〜」のあとは「沙漠の王」でいいんだよね?たぶん続いてるんだろうってことで、どうせ買うことになるから「生まれいずる者よ」「銀の騎士 金の狼」「始まりのエデン」を購入。 それと「ワーズ・ワースの放課後」も購入…

なぜにこんなに疲れてるのか。

いきなり寝坊した*1。体が死ぬほど疲れてるのはなぜだ?週末はゆっくりしていたはずなのに(少なくとも土曜日は)。 まるで休んだ気がしないのは、なぜだろう。体力落ちてるのかなー。そういえば、先日ko氏に誘われたタイフェスですが(行かなかったやつ)、…

うさぎの映画館

「楽しそうな道だから、通りやすそうな道だから、歩き甲斐のありそうな道だから。道そのものだけを見て決めれば、いつか公開する。他の選択肢があったはず、どこかで岐路を間違えたってね。でも、ひとかけらも後悔のない選択ができる人間なんているかな?」 …

BITTER×SWEET BLOOD

「……玲子、あんたは私みたいになるな。背伸びもするな。周囲の人間と比較して優劣を図ろうとするな。ただ、あんたは少しだけ自信を持てばいい」 もうちょっと何かあれば、と思ってしまう。いや、面白いんですけどね。続編があってほしいなあ。→ 感想

レギオン? ― きみと僕らのいた世界

(おまえは誰だ?) いく度となくそう訊いてきた。 (おまえは) (誰だ?) ぼくのほうこそ。ぼくこそ、訊きたい。おまえは誰だ。おまえは誰だ。おまえは誰だ。 おまえは― いやあ、すごかったです。ほんと。→ 感想

今週の購入予定本

17冊もありやがる。くそう。まだ先週買ったやつ読み終わってないのに……。今日出かけたのが敗因ですね(誰に負けたんだ?)。GAはすでに買っちゃったけど、まあいいや。載せとく。 05/15 GA文庫 神曲奏界ポリフォニカ ビギニング・クリムゾン 榊一郎 [A][B] …

母の日ということで

プレゼントするぞと、姉、妹に連れまわされました。携帯を買うということは決まっているんですが(何せJ-PHONE時代の端末ですから!)、どれがいいかというのは、やっぱり本人じゃないとわからないので、あれこれ試させる。 選択基準は、カッコいいデザイン…